箱に隠す。
**お知らせ **
・Point No.39、Point No.38、Chambre de nimes BROCANTE 3店舗は水曜定休となります。
・ヨーロッパのアンティーク家具「Chambre de nimes BROCANTE」 も仲間入りです。どうぞ宜しくお願い致します。
・自転車店頭在庫に関してのお知らせ
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ
・スタッフ募集に伴い、求人サイト「日本仕事百貨」に記事が掲載されましたので、ぜひご覧下さい。
収納と聞くとどんな家具をイメージするでしょうか。
今では見せる収納などといった特集も雑誌などで
されていますが、やはり私個人は収納というと隠す事だと思います。
ただ、隠すといってもその方法は様々で
本日はそんな隠す事に使用出来るアイテムを御紹介致します。
元々はブランケットをいれて置くボックスですが
色々な用途に使う事が出来ます。
日用品を隠したり、おもちゃを隠したり、大切な物を隠したりと
色々入れる事が出来ますが、鍵穴があっても残念ながらカギをかける事は出来ませんので
大切な物を隠す際はご注意ください。
側面には持ち手が付いていますので、中に物が入っている状態での
持ち運びが可能です。
パイン材ですので、サイズ、見た目ほどには重量はありませんが
沢山の物を入れた状態ですと底板が抜ける可能性がありますので
ほどほどにして持ち運びしてください。
蓋は平らになっていますので、上に物を重ねて置いておく事も出来
子供ぐらいでしたら椅子として実際に座る事も可能です。
みなさんはどんな物にどんな物を隠しているのでしょうか。
それでは、今日はこの辺で。
SNSにてイベントの情報や写真などを随時アップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店